- Brand Service / Sotheby's International Realty®
- 2021年10月18日
【トレンド】世界のExceptionalをあらゆる角度で/ ライフスタイルマガジン『RESIDE MAGAZINE』2021
ブランド・サービス
Sotheby’s International Realty®では、年4回、グローバルなライフスタイルマガジン『RESIDE MAGAZINE』を発行しています。住まいを軸に、世界各国の注目のスポット、著名人のインタビューなど、ハイブランド独自のアプローチは必見です。ここではその一端をダイジェストでご紹介します。

世界70か国以上に広がる高級不動産仲介ブランド「Sotheby’s International Realty®」が、各地の特別なコンテンツを編集します
1.Terry Crews’ Favorite Things/テリー・クルーズのお気に入り
BETWEEN HIS STUDIO AND HIS HOUSE,
THE SIX ITEMS THE AMERICA’S GOT TALENT HOST LOVES MOST
アメリカの元プロアメフト選手で現在は俳優としてショービジネスの世界で活躍するテリー・クルーズ氏が、自身のスタジオと自宅でお気に入りのアイテム6つを紹介します。
プロ級のジムにシェフ仕様のキッチン、そのほかには何があるでしょうか。
【テリー・クルーズ氏】
アメリカ合衆国ミシガン州出身。俳優、元アメリカンフットボール選手。主な出演作品:「ターミネータ4」(2009年)、「エクスペンダブルス」(2010年)、「デッドプール2」(2018年)など多数。

Terry Crews/テリー・クルーズ氏
4.Living Among Art/アートとともに暮らす
ZAHA HADID DESIGN HONORS THE ARCHITECT THROUGH OBJECTS WITH AMORPHOUS SHAPES, CURVED LINES, AND MONOCHROME COLORS
イラク出身でイギリスを中心に活躍した女性建築家、ザハ・ハディッド。彼女の建築物は一言でいえばアートです。彼女の遺志は、自身の名を冠した建築事務所だけでなく、プロダクトコレクション「Zaha Hadid Design(ZHD)」にも受け継がれています。
ZHDは、40年にわたる研究を行っており、照明・家具・装飾など、素材本来の色を生かして制作しています。

ザハ・ハディドがアイデアを生み出すために始めたオブジェのデザイン。そのレガシーが今に引き継がれています
5.Minimalism - But Still Make It Warm/居心地よく温かみのあるミニマリストの部屋
HOW TO PULL OFF A SLEEK LOOK THAT STILL FEELS COZY
「ミニマリズム」という言葉を聞いて思い浮かべるのは、どんなお部屋でしょうか?どちらかというとシンプルでクールな印象かもしれません。実は、中間色や素材の使い方でより整った心地よい空間を作り出すことが可能です。

テクスチャーと現代的な色相を実現したNina Magon Studioのインテリア
6.Copper Connection/銅製品のコレクション
AT THE HELM OF A 190-YEAR-OLD COOKWARE COMPANY,
MAUVIEL’S VALÉRIE LE GUERN GILBERT IS MAKING HISTORY
190年も続く調理用品の会社MAUVIEL’S VALÉRIE LE GUERN GILBERTは、創業時と変わらない製法で調理用具を作っています。ほとんどの過程を手作業で行い、銅製の鍋やフライパンなどは何世代も長持ちするといわれています。2006年に初の女性経営者となったGilbert氏が取材に答えます。

200年前と変わらない製法で丁寧に作られた銅製の調理用具。長く使え愛着がわきます
7.Scent-Sational/センセーショナルな香りの世界
AN OLFACTORY ARTIST MAKES TRULY PERSONALIZED PERFUMES AND FRAGRANCE
嗅覚は、五感の中でもとりわけ謎に満ちています。一瞬で時を超え、過去のひとときを鮮明に思い出させたり、すべてを帳消しにするような心地よさや嫌悪感をもたらしたり。そこには時間という概念を超えた強さと儚さ両方の要素があります。香水とフレグランスを生み出す、調香師のMarissa Zappasは、「香りには言葉がないので表現するのは難しい。テイストや感情、なりたい姿などをクライアントに訊いて調香していきますが、ひとりとして同じ香りにはなりません」と語ります。

Zappasの商品ラインナップには様々なフレグランスやルームスプレイがあります