TAMATEBAKO KARUIZAWA

PROFILE

美術家、書道家

日本雅藝倶楽部 主宰

社団法人 雅藝日本文化協会 理事長

にっぽんや工房 主宰


書は3歳よりはじめ、「日本の美の本質は総体にある」というコンセプトを元に1995年に会員制倶楽部「日本雅藝倶楽部」を設立。1998年日本の素材を現代に生かす「にっぽんや工房」をオープン。1999年京都支部設立。2004年には雅藝日本文化交流基金を立ち上げ、各国でのワークショップや奨学生を受け入れ、日本の美を感受する「感性」を伝えるとともに、2018年社団法人雅藝日本文化協会を設立。百年後に海外に残す、日本文化の精神論の英語でのシリーズ本の編集をスタート。また、日本古来の伝統や美意識、神職としての精神性を基に自身のアート活動『KOTOTAMA』『壁書、場の記憶』『八百万神様魂振巡礼』『総体の美、空間作品』を展開。
(川邊りえこホームページより)

川邊 りえこ Rieko Kawabe
川邊 りえこ
____ Rieko Kawabe

PROPERTIES

TAMATEBAKO KARUIZAWA Vol.1 ~木々の声を聴く日~

雄大な自然と涼冷な空間に包まれ、幾つもの時代を経て佇む、古き時代の軽井沢の山荘様式を残した「ART HOUSE」。日本の美を、時の流れと季節で感じ、文化の手法である見立てと日本の素材で構成された山荘。大自然を近くに感じ、時間が作り出した緑のベルベットのような苔の重なり、鳥の囀りを聞きながら、軽井沢の歴史を五感で感じることが出来ます。

TAMATEBAKO KARUIZAWA Vol.2 ~空になる日~

時間を忘れて自由になれる空間での暮らし、四方を彫刻したように不連続な白の空間が広がります。八角形の古代文字の回文の作品が空間全体に飛び出して描かれた「ART HOUSE」。現代を生きる我々へ自然の中で過ごすことの価値をアートに見立て再構築した私邸。「八角形の古代文字の回文作品」をコンセプトに、空間全体に飛び出して描かれた回文。森羅万象の最高の形「八角形」。季節に合わせ窓からの景色は贅沢な劇場へ、都市での喧騒を忘れ自然との対話を愉しむ日々が始まります。

TAMATEBAKO KARUIZAWA Vol.3 ~天地闢く日~

非日常の生活空間で、脳内を解放しゆったり寛ぐ。自然界と一体になり、自己を解放する「ART HOUSE」。眼の前に広がる大木の織り成す造形は美しく、自然の力強いエネルギーを感じられます。お庭には軽井沢に調和する檜の香りに満ちた数寄屋万丈の瞑想空間をデザイン。遺跡のような水風呂など非日常の生活空間をお楽しみください

KO.TO.TA.MA BOX

「水」と「光」、この二つの要素で満たされた茶室。構造は組立式の鉄製の茶室となっており、どこにでも移動が可能で、どんな装飾も可能。亭主の趣向次第で色々な表情を見せてくれる。

竹丈庵

1999年に鎌倉に完成した竹丈庵は、「総体の美」を体現する空間作品。コンセプト・デザイン・施主を川邊りえこ氏、実施設計を隈研吾氏が行い「空間の間」と「時間の間」が共存する作品となっている。